地区ガバナーL渡辺修、第3回キャビネット会議開催



地区ガバナーL渡辺修(美唄LC)の開会宣言並びに開会ゴングで、2013年2月13日(水)に、岩見沢・ホテルサンプラザにて第3回キャビネット会議が開始しました。
キャビネット副事務局長L広瀬勝犠(美唄LC)の司会で、出席者を紹介しました。
紹介後、地区ガバナーL渡辺修が地区ガバナー挨拶を行いました。
報告事項において、キャビネット幹事L柏ア昭朗(岩見沢中央LC)が「1.全複合地区連絡会議・全日本レベル委員会関連報告」、「2.331複合地区ガバナー協議会関連報告」、「3.331-A地区関連報告」
@第2回キャビネット会議議事録
A9〜12月クラブ活動実績報告
Bキャビネット行事報告
C今後の行事予定
Dその他関連報告 、を行いました。
そして、コーディネーター並びに各委員長から地区コーディネーター並びに委員会報告を行いました。
次にL渡辺修が議長となり、9つ事項について審議が行われました。
1.本年度地区会計中間決算報告 (キャビネット会計L藤本和己(美唄LC))
2.本年度地区会計中間決算監査報告 (地区会計監査委員L安藤淳(美唄LC))
3.第59回地区年次大会予算(案) (地区年次大会委員長L古関充康(美唄LC))
4.第59回地区年次大会銀行口座について (地区年次大会委員長L古関充康)
5.第59回地区年次大会代議員会議事運営構成(案) (キャビネット幹事L柏ア昭朗)
6.第59回地区年次大会議事規則(案) (キャビネット幹事L柏ア昭朗)
7.2013-2014年度地区ガバナー立候補者承認の件 (キャビネット幹事L柏ア昭朗)
8.2013-2014年度第一副地区ガバナー立候補者承認の件 (キャビネット幹事L柏ア昭朗)
9.2013-2014年度第二副地区ガバナー立候補者承認の件 (キャビネット幹事L柏ア昭朗)
最後に、第一副地区ガバナーL小野寺眞悟(札幌北の杜LC)による閉会宣言並びに閉会ゴングで会議は終了いたしました。
会議終了後、別の会場において懇親会がキャビネット副幹事L門脇忠夫(美唄LC)の司会で催されました。
画像をクリックすると、大きく表示します。
右矢印キー・左矢印キーで次の画像・前の画像へ移動します。背景(黒)をクリックで元にもどります。