ライオンズクエストワークショップ・フォローアップ開催(2013.01.12-14)
〜地区ライオンズクエスト委員会


331-A地区(地区ガバナーL渡辺修)の地区ライオンズクエスト委員会(L酒井茂委員長)は、かでる2.7で、2013年1月12日(土)〜13日(日)にライオンズクエストワークショップ、 1月14日(月)にライオンズクエストフォローアップを講師としてNPO法人青少年育成支援フォーラムのライオンズクエスト認定講師「篠田 康人」氏をお呼びし、開催いたしました。
ワークショップには28名、フォローアップには12名の参加者でした。
ライオンズクエストワークショップは、青少年が「自尊心の高い、責任感のある、自分も他人も大切にする健康的な人物」として成長する過程で必要なコミュニケーションスキル、感情のコントロールスキルなどの包括的な「生きる力」を体系的にカリキュラム化した、2日間(2013.01.12-13)で行うプログラムです。
10ヶ国語以上に翻訳され、世界30カ国以上で高く評価されています。
「総合的な学習の時間」「道徳」「保健体育」等の授業でお使いいただける指導案をご提供できるプログラムです。
フォローアップワークショップは、これまでにライオンズクエストプログラムの2日間のワークショップを修了した教員が、より良い授業を実施できるようになるためのスキルアップや情報共有の場です。プログラムをより深くご理解いただき、教育現場で活かしていただくプログラムです。
画像をクリックすると、大きく表示します。
右矢印キー・左矢印キーで次の画像・前の画像へ移動します。背景(黒)をクリックで元にもどります。
![]() s-2005.jpg |
![]() s-2006.jpg |
![]() s-2007.jpg |